top of page
東上療術院
Therapy&TrainingStudio
腰部脊柱管狭窄症・腰部椎間板ヘルニア勉強会
腰痛といっても様々な症状がありますが、一時的な腰痛、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、成長期は腰椎分離症がよく知られています。
当院にも腰痛を訴える方がいらっしゃいますが、
「それほど痛くないのに、手術を勧められている」
「病院では歳のせいだと決めつけて、何もしてくれない、
詳しく教えてくれない」
「診察受けてもとりあえず様子みましょう、そして湿布しか処方されない」
「どんな運動したら良いか分からない」
など、様々な声をお聞きします。
当院では、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症についての勉強会を不定期に行っています。症状の違いや、日常でのカラダの使い方など、知っておけば今後の健康寿命に役立てると思います。
また適切なストレッチ、姿勢筋を作る体幹トレーニングを行います。インターネットで様々な情報が溢れていますが、加入協会、体幹トレーニング、スポーツ医学で学んだ知識と20年間の今までの施術経験を踏まえてお話します。
私自身の話ですが、60分の施術時間の内、45~50分は中腰です。それを毎日数時間続けても腰痛になりにくい体になっています。
すでに腰に痛みがある方は、当院の施術を受けて痛みを改善しながら、リハビリのつもりでストレッチ&トレーニングして頂ければ再発予防につながります。
知識に救われる事はあります。勉強会は無料です。症状が無い方も知っていれば、家族や知人の役に立てるかもしれません。是非ご参加下さい。
日時など詳細はブログをご覧ください。
bottom of page